名誉挽回策は
- 2012.07.31 23:28
7月31日(火)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
外遊を続けていたロムニー氏ですが、ロンドンでもイスラエルでも失言の連続がたたり、外交面での評価を大きく下げています。
こうなると、いかに優れた副大統領候補を立てるか、で評判を回復する必要が高まります。
帰国後早々、副大統領候補の指名に向け、本格的な動きが加速されることになります。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
外遊を続けていたロムニー氏ですが、ロンドンでもイスラエルでも失言の連続がたたり、外交面での評価を大きく下げています。
こうなると、いかに優れた副大統領候補を立てるか、で評判を回復する必要が高まります。
帰国後早々、副大統領候補の指名に向け、本格的な動きが加速されることになります。
直道
スポンサーサイト
負のイメージ
- 2012.07.30 21:54
7月30日(月)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
アメリカで大人気のドラマ「フォーリング・スカイズ」が日本でも放映され、DVD化もされているようです。
スピルバーグ総指揮のもと、エミー賞にまでノミネートされた作品です。
舞台は現代のアメリカですが、すでにエイリアンに制圧された社会において、地下組織の抵抗軍があの手この手で地球の支配権を取り戻そうとする設定になっています。
ドラマ構成としては実に面白いのですが、「侵略」「制圧」が当然の前提となっている点、視聴者を中心に、国民に「負のイメージング」加速させ、念いの法則によって、破滅的な現実を招来させる方向にいきそうで、なんだか嫌な予感がしています。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
アメリカで大人気のドラマ「フォーリング・スカイズ」が日本でも放映され、DVD化もされているようです。
スピルバーグ総指揮のもと、エミー賞にまでノミネートされた作品です。
舞台は現代のアメリカですが、すでにエイリアンに制圧された社会において、地下組織の抵抗軍があの手この手で地球の支配権を取り戻そうとする設定になっています。
ドラマ構成としては実に面白いのですが、「侵略」「制圧」が当然の前提となっている点、視聴者を中心に、国民に「負のイメージング」加速させ、念いの法則によって、破滅的な現実を招来させる方向にいきそうで、なんだか嫌な予感がしています。
直道
独立国の縁起
- 2012.07.29 22:51
7月29日(日)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
今の日本がどこの植民地にもならず、独立国でいられるのは、ひとえに、明治時代の二つの戦争を勝ち抜き、帝国主義下の世界競争を勝ち抜いてこられた諸先輩のおかげに他なりません。
オスプレイ阻止や、沖縄基地移転、また脱原発熱に踊らされ、日本の独立が危ぶまれる事態になったら、次世代の日本人に申し訳が立ちませんし、諸先輩にも申し訳が立ちません。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
今の日本がどこの植民地にもならず、独立国でいられるのは、ひとえに、明治時代の二つの戦争を勝ち抜き、帝国主義下の世界競争を勝ち抜いてこられた諸先輩のおかげに他なりません。
オスプレイ阻止や、沖縄基地移転、また脱原発熱に踊らされ、日本の独立が危ぶまれる事態になったら、次世代の日本人に申し訳が立ちませんし、諸先輩にも申し訳が立ちません。
直道
国籍欄の記載
- 2012.07.28 23:48
7月28日(土)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
外国に入る際には大抵、どこの国でも、飛行機の中で、「出入国記録カード」に自分の基本情報を記入します。
これまで、台湾の観光客がアメリカに入国する際、国籍欄に、「中国台湾」と書くことが義務づけられていましたが、今月の中ごろからは、「台湾」とだけ記入することが認められるようになりました。
中国政府にとっては不快きわまりないことでしょうが、台湾をはじめ、関係国にとっては、ようやく筋の通った対応に戻ったことになります。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
外国に入る際には大抵、どこの国でも、飛行機の中で、「出入国記録カード」に自分の基本情報を記入します。
これまで、台湾の観光客がアメリカに入国する際、国籍欄に、「中国台湾」と書くことが義務づけられていましたが、今月の中ごろからは、「台湾」とだけ記入することが認められるようになりました。
中国政府にとっては不快きわまりないことでしょうが、台湾をはじめ、関係国にとっては、ようやく筋の通った対応に戻ったことになります。
直道
五百年に一度
- 2012.07.23 22:51
7月23日(月)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
「経験したことがない」規模の大雨の甚大な被害を受けた九州北部と南部で、ようやく梅雨が明けました。タイ政府からは義捐金を頂き、ありがたい次第です。
ところで、雨の被害は日本だけでなく、隣の大国、中国の北京でも凄まじく、実に「500年に1度の大雨」ともいわれ、この数日、大変な事態に陥っていたようです。
数十人の死者に加え、被災者は190万にのぼり、経済損失も約1200億円に達する、とのことで、現在もなお、救援活動が継続している模様です。
「2012」は、政治的な動乱だけでなく、天災面でも大激動の年となっています。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
「経験したことがない」規模の大雨の甚大な被害を受けた九州北部と南部で、ようやく梅雨が明けました。タイ政府からは義捐金を頂き、ありがたい次第です。
ところで、雨の被害は日本だけでなく、隣の大国、中国の北京でも凄まじく、実に「500年に1度の大雨」ともいわれ、この数日、大変な事態に陥っていたようです。
数十人の死者に加え、被災者は190万にのぼり、経済損失も約1200億円に達する、とのことで、現在もなお、救援活動が継続している模様です。
「2012」は、政治的な動乱だけでなく、天災面でも大激動の年となっています。
直道
日本の勝機は
- 2012.07.22 21:37
7月22日(日)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
中国は様々な手を使って日本の弱体化を謀っていますが、その戦略の中心は古来より、「戦わずして勝つ」点にある、といえるでしょう。
むろん、侵略と威嚇のための軍備増強に、中国はこの数十年、全ての力を注いできたわけですが、あくまで日本は「平和ボケ」しているという前提で戦略を組み立ててきているでしょうから、まさか日本が牙を剥いて、「対戦」「応戦」の決意と覚悟をする、とまでは、おそらく、あまり想定していないと思われます。
一分の勝機が今後の日本にあるとすれば、その油断を突いて、「侍国家」に大変身を遂げること、ただそれのみだと考えます。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
中国は様々な手を使って日本の弱体化を謀っていますが、その戦略の中心は古来より、「戦わずして勝つ」点にある、といえるでしょう。
むろん、侵略と威嚇のための軍備増強に、中国はこの数十年、全ての力を注いできたわけですが、あくまで日本は「平和ボケ」しているという前提で戦略を組み立ててきているでしょうから、まさか日本が牙を剥いて、「対戦」「応戦」の決意と覚悟をする、とまでは、おそらく、あまり想定していないと思われます。
一分の勝機が今後の日本にあるとすれば、その油断を突いて、「侍国家」に大変身を遂げること、ただそれのみだと考えます。
直道
新・帝国主義
- 2012.07.21 23:14
7月21日(土)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
アジアでの帝国主義が緊張の真っ只中にあった明治15年、福沢諭吉は、「支那(中国)の海軍は今でも日本の三倍近いが、今後益々増強して琉球(沖縄)回復などといって戦争をしかけてきたらばどうなるだろう。日本に上陸してきた清国がどんな残虐、暴行を働くか想像するだけでも恐ろしい」と述べています。
これは日清戦争開戦以前の福沢翁のコメントですが、直近の尖閣問題での中国政府の対応を見れば、現在の日中関係が、明治の当時に酷似していると感じるのは、自分だけではないでしょう。
我々日本人が、実は今も新たな帝国主義の脅威に晒されているとしたら、一刻たりとも、安閑としていられません。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
アジアでの帝国主義が緊張の真っ只中にあった明治15年、福沢諭吉は、「支那(中国)の海軍は今でも日本の三倍近いが、今後益々増強して琉球(沖縄)回復などといって戦争をしかけてきたらばどうなるだろう。日本に上陸してきた清国がどんな残虐、暴行を働くか想像するだけでも恐ろしい」と述べています。
これは日清戦争開戦以前の福沢翁のコメントですが、直近の尖閣問題での中国政府の対応を見れば、現在の日中関係が、明治の当時に酷似していると感じるのは、自分だけではないでしょう。
我々日本人が、実は今も新たな帝国主義の脅威に晒されているとしたら、一刻たりとも、安閑としていられません。
直道
仕方ないのか
- 2012.07.20 22:08
7月20日(金)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
オスプレイにせよ、脱原発にせよ、マスメディアがひたすら反対を煽ったり、政治家が局部的なコメントしかできない理由の一つは、地政学を含めた、国家ビジョンや大戦略を考えさせるカリキュラムが、戦後教育に欠落していたからではないか、とつくづく思います。
その意味では、短絡的に彼らを非難するだけでは仕方がないのかもしれません。
やはり根本から、日本を立て直す必要があります。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
オスプレイにせよ、脱原発にせよ、マスメディアがひたすら反対を煽ったり、政治家が局部的なコメントしかできない理由の一つは、地政学を含めた、国家ビジョンや大戦略を考えさせるカリキュラムが、戦後教育に欠落していたからではないか、とつくづく思います。
その意味では、短絡的に彼らを非難するだけでは仕方がないのかもしれません。
やはり根本から、日本を立て直す必要があります。
直道
問題の本質は
- 2012.07.18 22:46
7月18日(水)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
オスプレイの岩国への配備が24日に決まり、政府や首相が米国の動きをことごとく承認していることに対し、前原氏など、与党の一部からは、「民意を軽く考えているのでは?」などの批判が出ています。
しかし、問題の本質は、民意の一義的な尊重よりも、たとえ批判されても国民の生命を護るための一手を打ち続けることにあります。
オスプレイの配備は、中国への備えとして、日本とアジア防衛に不可欠の選択です。ブレてはならない局面です。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
オスプレイの岩国への配備が24日に決まり、政府や首相が米国の動きをことごとく承認していることに対し、前原氏など、与党の一部からは、「民意を軽く考えているのでは?」などの批判が出ています。
しかし、問題の本質は、民意の一義的な尊重よりも、たとえ批判されても国民の生命を護るための一手を打ち続けることにあります。
オスプレイの配備は、中国への備えとして、日本とアジア防衛に不可欠の選択です。ブレてはならない局面です。
直道
大逆境の中で
- 2012.07.17 14:43
7月17日(火)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
全米も真夏日が続く中、知人が大統領選に絡んだ攻防戦の一端を教えてくれました。
先週、7月12日まで、テキサス州のヒューストンで全米黒人有色人種協会(NAACP,National Association for the Advancement of Colored People)の大会が開催されました。
今年11月の大統領選挙まで4ヶ月をきり、依然として大半の黒人やマイノリティーたちがオバマ大統領、民主党を支持している現状で、共和党のロムニー候補は、あえてこのNAACPに参加して、11日に約20分にわたりキャンペーン・スピーチを行いました。
Real Clear Politics
http://www.realclearpolitics.com/articles/2012/07/12/romneys_brief_date_with_the_naacp_114772.html
共和党候補がNAACP大会に参加することは稀であり、ロムニー氏は、ブーイングを受けることを覚悟で、政策を訴えました。
ロムニー氏が「オバマケアも含めて不必要なプログラムを撤廃する」と述べた時、NAACPの参加者たちは、「ノー」と反応し、ブーイングが起こったようです。
アメリカ、ひいては世界の帰趨を左右する今回の大統領選は、両陣営とも、熱い攻防戦が展開されています。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
全米も真夏日が続く中、知人が大統領選に絡んだ攻防戦の一端を教えてくれました。
先週、7月12日まで、テキサス州のヒューストンで全米黒人有色人種協会(NAACP,National Association for the Advancement of Colored People)の大会が開催されました。
今年11月の大統領選挙まで4ヶ月をきり、依然として大半の黒人やマイノリティーたちがオバマ大統領、民主党を支持している現状で、共和党のロムニー候補は、あえてこのNAACPに参加して、11日に約20分にわたりキャンペーン・スピーチを行いました。
Real Clear Politics
http://www.realclearpolitics.com/articles/2012/07/12/romneys_brief_date_with_the_naacp_114772.html
共和党候補がNAACP大会に参加することは稀であり、ロムニー氏は、ブーイングを受けることを覚悟で、政策を訴えました。
ロムニー氏が「オバマケアも含めて不必要なプログラムを撤廃する」と述べた時、NAACPの参加者たちは、「ノー」と反応し、ブーイングが起こったようです。
アメリカ、ひいては世界の帰趨を左右する今回の大統領選は、両陣営とも、熱い攻防戦が展開されています。
直道
逃場なき列島
- 2012.07.16 22:10
7月16日(月)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
九州の大雨被害に続いて、東北の秋田でも大雨で浸水被害が拡大しています。
また、梅雨明け前だというのに、猛烈な真夏日の影響で、数百人もの方が熱中症で搬送されたといいます。
様々な異常気象で日本全国、逃げ場のない状態であるかのような状態ですが、どうかくれぐれも健康と安全にはご留意くださいますよう、お願い申し上げます。
もしも古来から言われるように、政(まつりごと)の歪みが、天災を引き起こしているなら、政道の誤りをただす以外に、日本列島の安寧を取り戻す術はないのかもしれません。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
九州の大雨被害に続いて、東北の秋田でも大雨で浸水被害が拡大しています。
また、梅雨明け前だというのに、猛烈な真夏日の影響で、数百人もの方が熱中症で搬送されたといいます。
様々な異常気象で日本全国、逃げ場のない状態であるかのような状態ですが、どうかくれぐれも健康と安全にはご留意くださいますよう、お願い申し上げます。
もしも古来から言われるように、政(まつりごと)の歪みが、天災を引き起こしているなら、政道の誤りをただす以外に、日本列島の安寧を取り戻す術はないのかもしれません。
直道
プライドの国
- 2012.07.15 23:11
7月15日(日)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
オリンピックを控え、アメリカで今、物議を醸している話題の一つに、米国選手団の公式ウェアがメイド・イン・チャイナであったことがあげられています。
メディアだけでなく、米国議会でも怒りの声明を発表する議員が、共和党、民主党にかかわりなく続出しています。
幸い、日本選手団の服装はメイド・イン・ジャパンなようですが、果たして米国同様の問題が起きていたら、ここまで明確に、日本の議会でも愛国心やプライドを表明できていたでしょうか?
直
あえばハッピー!!のあえば直道です。
オリンピックを控え、アメリカで今、物議を醸している話題の一つに、米国選手団の公式ウェアがメイド・イン・チャイナであったことがあげられています。
メディアだけでなく、米国議会でも怒りの声明を発表する議員が、共和党、民主党にかかわりなく続出しています。
幸い、日本選手団の服装はメイド・イン・ジャパンなようですが、果たして米国同様の問題が起きていたら、ここまで明確に、日本の議会でも愛国心やプライドを表明できていたでしょうか?
直
ライス案浮上
- 2012.07.14 20:54
7月14日(土)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
アメリカ大統領選における、共和党の副大統領候補について、最近、新たにコンドリーザ・ライス元国務長官案が浮上してきました。
ブッシュ時代に敏腕を奮ったライス女史は現在、スタンフォード大で政治学の教鞭を取っています。
本人曰く「政策には興味があるが、政治には全く興味がない」旨の発言を繰り返し、出馬を否定していますが、ロムニー氏の夫人が「副大統領候補には女性を検討している」と発言したため、にわかにメディアを賑わしている状況です。
副大統領候補の指名は、どんなに早くても、8月上旬になる気配です。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
アメリカ大統領選における、共和党の副大統領候補について、最近、新たにコンドリーザ・ライス元国務長官案が浮上してきました。
ブッシュ時代に敏腕を奮ったライス女史は現在、スタンフォード大で政治学の教鞭を取っています。
本人曰く「政策には興味があるが、政治には全く興味がない」旨の発言を繰り返し、出馬を否定していますが、ロムニー氏の夫人が「副大統領候補には女性を検討している」と発言したため、にわかにメディアを賑わしている状況です。
副大統領候補の指名は、どんなに早くても、8月上旬になる気配です。
直道
不適切な箇所
- 2012.07.13 17:49
7月13日(金)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
香港のチ中評社の報道によると、台湾の高校の歴史教科書から、いわゆる「不適切な箇所」が削除されることになるようです。
台湾の国民党中央政治局からの提議で、教科書中にある、「台湾独立」「皇民化(日本の統治時代における同化教育)」「国民党を外来政権とみなしている点」などを重大な憲法違反だと指摘し、馬英九総統が承認した、とのことです。
なお今回、「台湾と中国の歴史を併せて『本国史』とすべきだ」とも提議されており、これに関しても承認を受けています。
武力を用いない「併合」が、日に日に進捗しています。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
香港のチ中評社の報道によると、台湾の高校の歴史教科書から、いわゆる「不適切な箇所」が削除されることになるようです。
台湾の国民党中央政治局からの提議で、教科書中にある、「台湾独立」「皇民化(日本の統治時代における同化教育)」「国民党を外来政権とみなしている点」などを重大な憲法違反だと指摘し、馬英九総統が承認した、とのことです。
なお今回、「台湾と中国の歴史を併せて『本国史』とすべきだ」とも提議されており、これに関しても承認を受けています。
武力を用いない「併合」が、日に日に進捗しています。
直道
沖縄のルーツ
- 2012.07.12 23:51
7月12日(木)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
尖閣の帰属で中国が虚構を並べ立てる中、日本側の理論武装の権威として、明星大学の勝岡寛次先生をお招きし、沖縄のルーツが日本にあることを、明確に語っていただきました。ぜひご覧ください。
↓
U-stream⇒http://goo.gl/6FN7p
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
尖閣の帰属で中国が虚構を並べ立てる中、日本側の理論武装の権威として、明星大学の勝岡寛次先生をお招きし、沖縄のルーツが日本にあることを、明確に語っていただきました。ぜひご覧ください。
↓
U-stream⇒http://goo.gl/6FN7p
直道
強盗と同じ国
- 2012.07.11 23:11
7月11日(水)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
国有化宣言への露骨な対応なのでしょう、3隻もの中国船が尖閣付近の領海を侵犯してきました。
海保の方々も国内法の範囲でギリギリの対応をされたのでしょうが、日本政府の態度は弱腰です。
ここで毅然たる態度をとらねば、ますます図に乗るばかりで、領海侵犯が常態化してしまいます。
海上自衛隊を出撃させ、警告の後、砲撃・拿捕もしくは撃沈も辞さない態度を示す必要があります。
相手は強盗と同じなのです。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
国有化宣言への露骨な対応なのでしょう、3隻もの中国船が尖閣付近の領海を侵犯してきました。
海保の方々も国内法の範囲でギリギリの対応をされたのでしょうが、日本政府の態度は弱腰です。
ここで毅然たる態度をとらねば、ますます図に乗るばかりで、領海侵犯が常態化してしまいます。
海上自衛隊を出撃させ、警告の後、砲撃・拿捕もしくは撃沈も辞さない態度を示す必要があります。
相手は強盗と同じなのです。
直道
オバマでさえ
- 2012.07.10 23:52
7月10日(火)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
今月7日、再選を狙うオバマ氏が、ロムニー批判のキャンペーンCMとして、ロムニーを「中国に雇用を移した張本人だ」という攻撃を始めました。
約30秒に渡り、ロムニーが自身の企業で、かつて、中国へのアウトソーシングを積極的に推進し、米国から雇用を奪った張本人だという指摘です。
「ロムニー氏は問題を解決する人物ではない。彼自身が問題だ」と痛烈に批判。
ロムニーがかつて「中国が我々から未来を奪おうとしている」と演説したことにつき、「ウソばかりだ」と一蹴しました。
あれほど中国寄りだったオバマでさえ、選挙のためには「なんでもあり」状態です。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
今月7日、再選を狙うオバマ氏が、ロムニー批判のキャンペーンCMとして、ロムニーを「中国に雇用を移した張本人だ」という攻撃を始めました。
約30秒に渡り、ロムニーが自身の企業で、かつて、中国へのアウトソーシングを積極的に推進し、米国から雇用を奪った張本人だという指摘です。
「ロムニー氏は問題を解決する人物ではない。彼自身が問題だ」と痛烈に批判。
ロムニーがかつて「中国が我々から未来を奪おうとしている」と演説したことにつき、「ウソばかりだ」と一蹴しました。
あれほど中国寄りだったオバマでさえ、選挙のためには「なんでもあり」状態です。
直道
もはやテロか
- 2012.07.09 21:26
7月9日(月)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
ソウルの日本大使館に韓国人運転のトラックが突入した事件について、日本政府は今朝、遺憾の意と厳重抗議を表明しました。
いつもながらの対応ですが、それだけでは手緩すぎでしょう。
なぜなら大使館は「国」そのものです。
この程度のコメントに日本が終始していては、韓国だけでなく、外交上、周辺の近隣国にもシメシがつきません。
今後、他の日本大使館が、次々、ナメタ真似をされる危険もあります。
まず、さしあたって、大統領による謝罪、韓国政府に対する賠償、犯人の引き渡し、慰安婦像の撤去を、速やかに要求すべきです。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
ソウルの日本大使館に韓国人運転のトラックが突入した事件について、日本政府は今朝、遺憾の意と厳重抗議を表明しました。
いつもながらの対応ですが、それだけでは手緩すぎでしょう。
なぜなら大使館は「国」そのものです。
この程度のコメントに日本が終始していては、韓国だけでなく、外交上、周辺の近隣国にもシメシがつきません。
今後、他の日本大使館が、次々、ナメタ真似をされる危険もあります。
まず、さしあたって、大統領による謝罪、韓国政府に対する賠償、犯人の引き渡し、慰安婦像の撤去を、速やかに要求すべきです。
直道
最大の激戦区
- 2012.07.07 17:00
7月7日(土)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
独立記念日が明けて、大統領選に向け、両党とも、本格的な活動が再開されました。
オバマ大統領は5日、オハイオに、バスでの遊説ツアーに出かけました。
各機関の世論調査では支持率が拮抗していますが、実際には各州の選挙人をどれだけ獲得できるかが、勝敗のカギを握ります。
その際、まだ州のカラーが固まっておらず、得票が選挙の度に揺れる州(スィング・ステート)をどちらの政党が取るかが、重要なポイントです。
最大の激戦区は、フロリダと言われています。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
独立記念日が明けて、大統領選に向け、両党とも、本格的な活動が再開されました。
オバマ大統領は5日、オハイオに、バスでの遊説ツアーに出かけました。
各機関の世論調査では支持率が拮抗していますが、実際には各州の選挙人をどれだけ獲得できるかが、勝敗のカギを握ります。
その際、まだ州のカラーが固まっておらず、得票が選挙の度に揺れる州(スィング・ステート)をどちらの政党が取るかが、重要なポイントです。
最大の激戦区は、フロリダと言われています。
直道
燃えたい時に
- 2012.07.03 22:27
7月3日(火)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
自分に気合いを入れて燃えたい時に聴く音楽。
皆様にもおありのことと存じます。
自分としてはとりあえず、次の3曲をお勧めします。
「希望の轍」…サザン・オールスターズ
「ウルトラの奇跡」…大門一也(Project DMM )
「トレイン」…ケツメイシ
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
自分に気合いを入れて燃えたい時に聴く音楽。
皆様にもおありのことと存じます。
自分としてはとりあえず、次の3曲をお勧めします。
「希望の轍」…サザン・オールスターズ
「ウルトラの奇跡」…大門一也(Project DMM )
「トレイン」…ケツメイシ
直道
メルトダウン
- 2012.07.02 23:45
7月2日(月)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
小沢氏が離党届を出しました。
民主党はなんとか衆院での過半数を保っていますが、所詮は、理念なき寄り合い所帯です。
今後「民主党に利なし」とみれば、さらに熔解が加速していくかもしれません。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
小沢氏が離党届を出しました。
民主党はなんとか衆院での過半数を保っていますが、所詮は、理念なき寄り合い所帯です。
今後「民主党に利なし」とみれば、さらに熔解が加速していくかもしれません。
直道
中国語学習熱
- 2012.07.01 23:10
7月1日(日)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
先日のウォールストリートジャーナルが報じていましたが、今、米国では、中国語学習ブームが起きています。
語学学校が次々と誕生し、中国語家庭教師や、ネット電話を使った授業が、人気を集めています。
企業側も中国語のニーズを認めているようで、好条件の就職のために、有利に働く面もあるようです。
ちょうど80年代に日本語学習ブームが米国で起きたのと似た状況です。
…
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
先日のウォールストリートジャーナルが報じていましたが、今、米国では、中国語学習ブームが起きています。
語学学校が次々と誕生し、中国語家庭教師や、ネット電話を使った授業が、人気を集めています。
企業側も中国語のニーズを認めているようで、好条件の就職のために、有利に働く面もあるようです。
ちょうど80年代に日本語学習ブームが米国で起きたのと似た状況です。
…
直道
« | HOME | »