演説の問題点
- 2014.01.31 22:56
1月31日(金)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
オバマ氏の一般教書演説について、我々周辺での受け止め方の多くは、「警察国家をやめる気だ」とか「内向きの方針ばかり」というものですが、彼の就任当初から、もともと分かりきったことでもあり、アメリカ国内で、この点は話題にのぼりません。
米国内で問題とされているのは大きく次の二つのようです。
一つは、オバマ氏の演説を聴いた民主党議員たちの多くが、まるで大統領と彼の政策から「逃げ出す」かのように、オバマ演説を強く批判していること。
もう一つは、これからは議会抜きで、オバマ自身が政治を行う、と宣言していることです。これは議会との関係をさらに悪化させ、アメリカの混乱を招くことになるでしょう。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
オバマ氏の一般教書演説について、我々周辺での受け止め方の多くは、「警察国家をやめる気だ」とか「内向きの方針ばかり」というものですが、彼の就任当初から、もともと分かりきったことでもあり、アメリカ国内で、この点は話題にのぼりません。
米国内で問題とされているのは大きく次の二つのようです。
一つは、オバマ氏の演説を聴いた民主党議員たちの多くが、まるで大統領と彼の政策から「逃げ出す」かのように、オバマ演説を強く批判していること。
もう一つは、これからは議会抜きで、オバマ自身が政治を行う、と宣言していることです。これは議会との関係をさらに悪化させ、アメリカの混乱を招くことになるでしょう。
直道
スポンサーサイト
不思議なご縁
- 2014.01.30 23:08
1月30日(木)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
この1年、アメリカや台湾で、様々な活動をご一緒させていただいている黄文雄先生のご紹介で、国際政治学者(ケンブリッジ・フォーキャスト代表)の藤井厳喜先生にお会いしました。
これまで、藤井先生のご著書は、何冊か拝読しておりましたが、なんと、ブッシュ政権誕生直前に、まるで今の自分のような志事、つまり、ブッシュ共和党を勝たせるための様々な対米工作を展開されていたことを知り、とても驚きました。
同時に藤井先生も、私の米国保守政界における活動経緯や、現在のポジションを知り、かなり驚かれたご様子で、大変に恐縮しました。
10数年の時を経て、再び、自由と繁栄の時代を世界に取り戻すため、藤井先生のお志をも受け止め、またご指導を頂きながら、頑張らねばと決意した1日でした。
黄先生を通じ、実に不思議なご縁を頂いたことに感謝します。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
この1年、アメリカや台湾で、様々な活動をご一緒させていただいている黄文雄先生のご紹介で、国際政治学者(ケンブリッジ・フォーキャスト代表)の藤井厳喜先生にお会いしました。
これまで、藤井先生のご著書は、何冊か拝読しておりましたが、なんと、ブッシュ政権誕生直前に、まるで今の自分のような志事、つまり、ブッシュ共和党を勝たせるための様々な対米工作を展開されていたことを知り、とても驚きました。
同時に藤井先生も、私の米国保守政界における活動経緯や、現在のポジションを知り、かなり驚かれたご様子で、大変に恐縮しました。
10数年の時を経て、再び、自由と繁栄の時代を世界に取り戻すため、藤井先生のお志をも受け止め、またご指導を頂きながら、頑張らねばと決意した1日でした。
黄先生を通じ、実に不思議なご縁を頂いたことに感謝します。
直道
循環のなかで
- 2014.01.29 23:17
1月29日(水)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
近年、鹿やイノシシによる田畑の荒らしが頻発し、いわゆる食害が全国的に急増傾向にあります。
山の麓にある自分の郷里でも現在、対策に追われており、地元の市議とも綿密な打ち合わせを始めたところです。
人間にとって、もはや害獣となった彼らですが、鳥獣保護法による狩猟規制も緩和される方向です。
ただ殺して金に換えるだけでは、あまりに節操がないのではないか、ということで、飲食界と提携して、新たな地産料理につなげてはどうか、という話も出ています。
いずれにせよ、せつない話ではあります。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
近年、鹿やイノシシによる田畑の荒らしが頻発し、いわゆる食害が全国的に急増傾向にあります。
山の麓にある自分の郷里でも現在、対策に追われており、地元の市議とも綿密な打ち合わせを始めたところです。
人間にとって、もはや害獣となった彼らですが、鳥獣保護法による狩猟規制も緩和される方向です。
ただ殺して金に換えるだけでは、あまりに節操がないのではないか、ということで、飲食界と提携して、新たな地産料理につなげてはどうか、という話も出ています。
いずれにせよ、せつない話ではあります。
直道
愚問は無視で
- 2014.01.27 21:39
1月27日(月)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
共和党の次期大統領候補であるマルコ・ルビオ氏は日本訪問の後、韓国に向かい、25日に朴大統領と会談しました。
朴氏は相変わらず、
「日本は慰安婦問題という重大な人権侵害に対して、責任ある態度を取らねばならないし、首脳会談の必要すらない」と発言。
これに対するルビオ氏のコメントが注目されていましたが、あえてコメントは出しませんでした。
その代わり、牙山研究所での講演において、
「日本と韓国を仲違いさせることで中国を利することがあってはならない」こと、
またさらに
「中国に配慮してアメリカが台湾を見捨てるようなことはない」ことを明言してもらいました。
いまのところ、次期大統領候補は10人ほどいるのですが、他の候補がやや内政への関心の方が大きいのに対し、ルビオは明確にアジアにおける中国問題の深刻さや台湾の重要性を分かってくれたので、自分としては今のところ、彼を強く推している次第です。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
共和党の次期大統領候補であるマルコ・ルビオ氏は日本訪問の後、韓国に向かい、25日に朴大統領と会談しました。
朴氏は相変わらず、
「日本は慰安婦問題という重大な人権侵害に対して、責任ある態度を取らねばならないし、首脳会談の必要すらない」と発言。
これに対するルビオ氏のコメントが注目されていましたが、あえてコメントは出しませんでした。
その代わり、牙山研究所での講演において、
「日本と韓国を仲違いさせることで中国を利することがあってはならない」こと、
またさらに
「中国に配慮してアメリカが台湾を見捨てるようなことはない」ことを明言してもらいました。
いまのところ、次期大統領候補は10人ほどいるのですが、他の候補がやや内政への関心の方が大きいのに対し、ルビオは明確にアジアにおける中国問題の深刻さや台湾の重要性を分かってくれたので、自分としては今のところ、彼を強く推している次第です。
直道
温暖化なのか
- 2014.01.26 00:31
1月26日(日)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
今年に入ってからの北米での大寒波について、海洋大気局等、一部では「温地球暖化の影響で、北極上空の極渦が不安定になっているため」という説明をしている部署もありますが、共和党内では「おい、どう考えても温暖化云々という説には、もはや無理があるのでは(笑)」という声が増えてきています。
体感レベルで言っても、地球はむしろ温暖化ではなく、寒冷化に向かっている、という考え方をするのが素直でしょう。
その場合、食糧・エネルギーを中心とした、世界レベルの資源の争奪戦に備えよ、というのが、各国のリーダー達の責任ということになります。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
今年に入ってからの北米での大寒波について、海洋大気局等、一部では「温地球暖化の影響で、北極上空の極渦が不安定になっているため」という説明をしている部署もありますが、共和党内では「おい、どう考えても温暖化云々という説には、もはや無理があるのでは(笑)」という声が増えてきています。
体感レベルで言っても、地球はむしろ温暖化ではなく、寒冷化に向かっている、という考え方をするのが素直でしょう。
その場合、食糧・エネルギーを中心とした、世界レベルの資源の争奪戦に備えよ、というのが、各国のリーダー達の責任ということになります。
直道
ひのえ午世代
- 2014.01.23 23:50
1月23日(木)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
大学を卒業して25年という節目にあたり、学部主催の大同窓会が近づいてきました。
名簿を整理する役割をしている関係もあり、海外を飛び歩く起業家の友人達と様々な場所で打ち合わせる機会が増えています。
ドラマ「半沢~」と完璧に同じ年度生の我々は、いわゆるバブル組にあたるので、卒業直後の華々しい社会人生活から、その後のリストラ地獄へ、というジェットコースター人生を味わったメンツもかなりいます。
各友人達の体験談をじっくり聞くのは、お互い、実に大きな学びになり、勇気を得る貴重な機会になっています。
干支に言う「ひのえうま」でもある同志達が今後ますますよい暴れ方をし、日本を元気にする一役を担えるよう、心のなかでエールを送っています。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
大学を卒業して25年という節目にあたり、学部主催の大同窓会が近づいてきました。
名簿を整理する役割をしている関係もあり、海外を飛び歩く起業家の友人達と様々な場所で打ち合わせる機会が増えています。
ドラマ「半沢~」と完璧に同じ年度生の我々は、いわゆるバブル組にあたるので、卒業直後の華々しい社会人生活から、その後のリストラ地獄へ、というジェットコースター人生を味わったメンツもかなりいます。
各友人達の体験談をじっくり聞くのは、お互い、実に大きな学びになり、勇気を得る貴重な機会になっています。
干支に言う「ひのえうま」でもある同志達が今後ますますよい暴れ方をし、日本を元気にする一役を担えるよう、心のなかでエールを送っています。
直道
健康の最前線
- 2014.01.22 23:25
1月22日(水)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
アメリカの医療はお金がかかるので、多数の国民はその恩恵に預かれず、添加物の被害等で病気の問題を抱える層が多くいます。
しかし、お金がかかる分、最前線での研究は凄まじく進歩しており、特に予防医学の分野では、まだまだ日本が学ぶべき点も多いようです。
当会が説くような生涯現役人生を実現するには、精神分野の最前線である仏法真理と、医療分野の最前線である米国の予防医学を組み合わせる必要がありそうです。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
アメリカの医療はお金がかかるので、多数の国民はその恩恵に預かれず、添加物の被害等で病気の問題を抱える層が多くいます。
しかし、お金がかかる分、最前線での研究は凄まじく進歩しており、特に予防医学の分野では、まだまだ日本が学ぶべき点も多いようです。
当会が説くような生涯現役人生を実現するには、精神分野の最前線である仏法真理と、医療分野の最前線である米国の予防医学を組み合わせる必要がありそうです。
直道
第一歩に期待
- 2014.01.21 23:38
1月21日(火)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
今日の夕方、3年前からブログやネットTV上で何度もご紹介してきた、マルコ・ルビオ上院議員と安倍首相が会談をしました。
首相からは、中国の防空識別圏問題で中国政府の態度を厳しく批判したルビオ氏に謝意を表し、ルビオ議員は日本の防衛力強化の取り組みを評価しました。
ルビオ氏にとっては、これが初めてのアジア歴訪で、この後、韓国、フィリピンを訪問する予定です。
地元フロリダではいま、支持率が低迷気味なだけに、今回の外交の成功での飛躍を強く支援しています。
この後も、米国議員団の来日がめじろ押しで、受け入れ準備に自分も追われています。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
今日の夕方、3年前からブログやネットTV上で何度もご紹介してきた、マルコ・ルビオ上院議員と安倍首相が会談をしました。
首相からは、中国の防空識別圏問題で中国政府の態度を厳しく批判したルビオ氏に謝意を表し、ルビオ議員は日本の防衛力強化の取り組みを評価しました。
ルビオ氏にとっては、これが初めてのアジア歴訪で、この後、韓国、フィリピンを訪問する予定です。
地元フロリダではいま、支持率が低迷気味なだけに、今回の外交の成功での飛躍を強く支援しています。
この後も、米国議員団の来日がめじろ押しで、受け入れ準備に自分も追われています。
直道
酒よりも安全
- 2014.01.20 23:41
1月20日(月)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
オバマ氏が、ニューヨーカー誌の取材に応えて、「マリファナは酒よりも健康上の危険は少ない」とのコメントを通じ、マリファナの合法化を容認・促進するとも取れるような発信をしました。
マリファナの所持が原因で、直ぐに逮捕される黒人層や、常用している若者達にしてみれば、拍手喝采なのでしょうが、頭脳、特に記憶系への影響や、依存性者の増加の可能性を考えれば、長い目でみて、けっしてアメリカの未来を好転させる思想ではないでしょう。
かねてからオバマ氏は、アメリカを衰退させたい潜在意識がある、との有力説がありましたが、今回の発言を聞く限り、あながち嘘ではなさそうです。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
オバマ氏が、ニューヨーカー誌の取材に応えて、「マリファナは酒よりも健康上の危険は少ない」とのコメントを通じ、マリファナの合法化を容認・促進するとも取れるような発信をしました。
マリファナの所持が原因で、直ぐに逮捕される黒人層や、常用している若者達にしてみれば、拍手喝采なのでしょうが、頭脳、特に記憶系への影響や、依存性者の増加の可能性を考えれば、長い目でみて、けっしてアメリカの未来を好転させる思想ではないでしょう。
かねてからオバマ氏は、アメリカを衰退させたい潜在意識がある、との有力説がありましたが、今回の発言を聞く限り、あながち嘘ではなさそうです。
直道
余計なお世話
- 2014.01.19 23:19
1月19日(日)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
キャロライン駐日大使が、先月の靖国「失望」コメントに引き続き、和歌山でのイルカ追い込み漁について、非人道的だとして「懸念」を表明しました。
余計なお世話です。
というか、いわゆる「インディアン」の大量殺戮や、大規模な黒人奴隷の社会制度化や、無意味な原爆の2回投下を平気で行う血筋の関係者に、非人道的などとは言われたくありません。
段々と「キャロライン氏の正体みたり」という匂いもしてきましたが、日本に彼女が来て日が浅いうちに、外務省も頑張って、効果的な親日「教育」を施してほしいものです。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
キャロライン駐日大使が、先月の靖国「失望」コメントに引き続き、和歌山でのイルカ追い込み漁について、非人道的だとして「懸念」を表明しました。
余計なお世話です。
というか、いわゆる「インディアン」の大量殺戮や、大規模な黒人奴隷の社会制度化や、無意味な原爆の2回投下を平気で行う血筋の関係者に、非人道的などとは言われたくありません。
段々と「キャロライン氏の正体みたり」という匂いもしてきましたが、日本に彼女が来て日が浅いうちに、外務省も頑張って、効果的な親日「教育」を施してほしいものです。
直道
カレーの真実
- 2014.01.18 23:18
1月18日(土)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
一時的に日本に帰ると、いつも必ず中毒のように食べたくなるのが国民食のカレーです。
手っ取り早く「ありつく」には、ファストフード店のカレーということになりますが、ゴーゴーカレーはNYにもあるので、あえて日本では食べません。
ではCoCo壱なのか、といえば、実は牛丼屋のカレーが侮れないことにお気付きの方も多いかと思います。
たとえば、今はなくなりましたが、すき家の和風カレー丼は絶品でした。
しかし通年メニューのカレーでいえば、すき家のスパイシーカレーなるものは自分には「残念」な味でして、ダントツに旨いのが松屋です。
下手をすると、CoCo壱よりも松屋の方が旨い、というのが、自分の中での「カレーの真実」です。
ちなみに、CoCo'S系列で特にオススメなのは、ほぼ東海限定の「CoCo パスタ」のあんかけスパです。
よろしければお試し下さい。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
一時的に日本に帰ると、いつも必ず中毒のように食べたくなるのが国民食のカレーです。
手っ取り早く「ありつく」には、ファストフード店のカレーということになりますが、ゴーゴーカレーはNYにもあるので、あえて日本では食べません。
ではCoCo壱なのか、といえば、実は牛丼屋のカレーが侮れないことにお気付きの方も多いかと思います。
たとえば、今はなくなりましたが、すき家の和風カレー丼は絶品でした。
しかし通年メニューのカレーでいえば、すき家のスパイシーカレーなるものは自分には「残念」な味でして、ダントツに旨いのが松屋です。
下手をすると、CoCo壱よりも松屋の方が旨い、というのが、自分の中での「カレーの真実」です。
ちなみに、CoCo'S系列で特にオススメなのは、ほぼ東海限定の「CoCo パスタ」のあんかけスパです。
よろしければお試し下さい。
直道
黒幕の核心へ
- 2014.01.17 22:38
1月17日(金)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
このところ米国では、バージニア州の教科書に日本海と東海を併記させる動きや、下院の歳出法案の中に、慰安婦問題に関する日本の正式な謝罪を盛り込む案(解説書レベル)が議会から出てきました。
今回の法案の提出の背景には、昨年のwiLL8月号のレポートでも紹介した、あの2007年に慰安婦問題で活発に動いたマイク・ホンダ議員がいるようです。
一連の米国での反日活動が勢いづいている背後に、中国系のロビー団体がいるらしいことは、これまで日本の米国通と呼ばれるジャーナリスト達が触れてきましたが、ガードが硬く、戦略と行動の核心に迫ることが誰にもできないでいました。
しかし、昨年末からこの数日にかけて、共和党スタッフの強力な連携とサポートを得て、ついに本丸を突き止めることに成功しました。
機会があれば、どこかでまたレポートにして、多くの国民の前に公表したいと考えています。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
このところ米国では、バージニア州の教科書に日本海と東海を併記させる動きや、下院の歳出法案の中に、慰安婦問題に関する日本の正式な謝罪を盛り込む案(解説書レベル)が議会から出てきました。
今回の法案の提出の背景には、昨年のwiLL8月号のレポートでも紹介した、あの2007年に慰安婦問題で活発に動いたマイク・ホンダ議員がいるようです。
一連の米国での反日活動が勢いづいている背後に、中国系のロビー団体がいるらしいことは、これまで日本の米国通と呼ばれるジャーナリスト達が触れてきましたが、ガードが硬く、戦略と行動の核心に迫ることが誰にもできないでいました。
しかし、昨年末からこの数日にかけて、共和党スタッフの強力な連携とサポートを得て、ついに本丸を突き止めることに成功しました。
機会があれば、どこかでまたレポートにして、多くの国民の前に公表したいと考えています。
直道
ゾンビなのか
- 2014.01.14 23:20
1月14日(火)
あえばハッピー!のあえば直道です。
保守派にとっては、田母神氏が今のところ、最もまともな主張をする知事にふさわしい人物であり、細川=小泉=小沢などはすでに「終わっている」ゾンビにしかみえていないかもしれません。
しかし、いまだ衰えぬ小泉人気の大きさと、小沢の底力には、一定の警戒をした方がよいでしょう。
ゾンビのようにみえて、案外、死んだふりをしているだけの可能性もあります。
直道
あえばハッピー!のあえば直道です。
保守派にとっては、田母神氏が今のところ、最もまともな主張をする知事にふさわしい人物であり、細川=小泉=小沢などはすでに「終わっている」ゾンビにしかみえていないかもしれません。
しかし、いまだ衰えぬ小泉人気の大きさと、小沢の底力には、一定の警戒をした方がよいでしょう。
ゾンビのようにみえて、案外、死んだふりをしているだけの可能性もあります。
直道
効かない喧伝
- 2014.01.11 23:26
1月11日(土)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
中国が、政府や各国大使館の総力を挙げて、昨年末の靖国参拝を批判しながら、日本の国際的地位を下げようと躍起になっています。
韓国の朴氏もいまだに首相と面会しようとしません。
米国のホワイトハウス筋も、失望やら警戒やらを発信していることになっていますが、米国保守政界の動き、すなわち共和党系は、意に介していないようです。
共和党では、今月末から来月にかけて議員が続々と来日する予定が組まれ、ここ数日、自分もその対応に追われています。
中韓側のネガティブ・キャンペーン(喧伝)は、あまり効いていないようです。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
中国が、政府や各国大使館の総力を挙げて、昨年末の靖国参拝を批判しながら、日本の国際的地位を下げようと躍起になっています。
韓国の朴氏もいまだに首相と面会しようとしません。
米国のホワイトハウス筋も、失望やら警戒やらを発信していることになっていますが、米国保守政界の動き、すなわち共和党系は、意に介していないようです。
共和党では、今月末から来月にかけて議員が続々と来日する予定が組まれ、ここ数日、自分もその対応に追われています。
中韓側のネガティブ・キャンペーン(喧伝)は、あまり効いていないようです。
直道
ダイオウイカ
- 2014.01.09 22:38
1月9日(木)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
新年になって、4日に続き、昨日も、日本海側の港で、深海に生息するダイオウイカが獲れました。
NHKが先年、撮影に成功したことで一躍有名になりましたが、リュウグウノツカイ同様、通常は目にできない生き物です。
古来から、深海生物が打ち上がる時は地震に気を付けろといいます。
最近は、あまり地震の起きない韓国でもチラチラ、地震発生の情報が増えてきましたので、一応、注意は必要かもしれません。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
新年になって、4日に続き、昨日も、日本海側の港で、深海に生息するダイオウイカが獲れました。
NHKが先年、撮影に成功したことで一躍有名になりましたが、リュウグウノツカイ同様、通常は目にできない生き物です。
古来から、深海生物が打ち上がる時は地震に気を付けろといいます。
最近は、あまり地震の起きない韓国でもチラチラ、地震発生の情報が増えてきましたので、一応、注意は必要かもしれません。
直道
最強寒波到来
- 2014.01.08 23:47
1月8日(水)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
ここ数十年で最強といわれる、アメリカを襲った大寒波は、各地に甚大な被害や衝撃をもたらしています。
セントラルパークでは-16度を記録し、友人の一人は、外に出ただけで顔が凍り、頭痛がする、とぼやいていました。
昨秋、フィリピンを襲った凶悪な台風のように、何かポセイドン的な怒りが、込められているのでしょうか。
しかし、地上に居る身としては、パニックの渦中で天意のメッセージを正確に汲み取るのはかなり難しいはずで、果たして、天変地異スタイルのアプローチが、人類に反省を促すのに最適なの手法なのか、よくわかりません。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
ここ数十年で最強といわれる、アメリカを襲った大寒波は、各地に甚大な被害や衝撃をもたらしています。
セントラルパークでは-16度を記録し、友人の一人は、外に出ただけで顔が凍り、頭痛がする、とぼやいていました。
昨秋、フィリピンを襲った凶悪な台風のように、何かポセイドン的な怒りが、込められているのでしょうか。
しかし、地上に居る身としては、パニックの渦中で天意のメッセージを正確に汲み取るのはかなり難しいはずで、果たして、天変地異スタイルのアプローチが、人類に反省を促すのに最適なの手法なのか、よくわかりません。
直道
変化に富む年
- 2014.01.07 22:47
1月7日(火)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
新年を迎えて7日目に入りましたが、自分と、その周辺は、元旦からせわしく動いていて、お正月の気分を味わう余裕がまだありません。
時間が惜しくてたまらない感覚で毎日がすぎていきます。
今年は国の内外ともに、上がり下がりの変化が激しいことが予感されます。
少しでも国益に貢献できる一年となるよう、努力します。
あらためて、何卒よろしくお願い申し上げます。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
新年を迎えて7日目に入りましたが、自分と、その周辺は、元旦からせわしく動いていて、お正月の気分を味わう余裕がまだありません。
時間が惜しくてたまらない感覚で毎日がすぎていきます。
今年は国の内外ともに、上がり下がりの変化が激しいことが予感されます。
少しでも国益に貢献できる一年となるよう、努力します。
あらためて、何卒よろしくお願い申し上げます。
直道
思惑は外れる
- 2014.01.04 23:59
1月4日(土)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
安倍首相が地元の会合で今日、
「強い経済を取り戻し、社会保障制度を充実させる」とのコメントを述べました。
増税を断行するなら、両方とも、首相の思惑は外れる、ということを明言しておきます。
2014は、やはり「忍耐」の年になりそうです。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
安倍首相が地元の会合で今日、
「強い経済を取り戻し、社会保障制度を充実させる」とのコメントを述べました。
増税を断行するなら、両方とも、首相の思惑は外れる、ということを明言しておきます。
2014は、やはり「忍耐」の年になりそうです。
直道
どうなるNY
- 2014.01.02 19:04
1月2日(木)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
年明けのニューヨーク市で!新しい市長となる、デブラシオ氏の就任式がありました。
実に20年ぶりの民主党市長による治世の幕開けです。
20年前のニューヨークを知る方は思い出されるでしょうが、夜中の女性による外出や、昼間でも、路地裏や地下鉄は、男性でも危険な、アメリカトップクラスの一大犯罪都市でした。
再びあの悪夢が甦らないことを、古くからのニューヨーカーは懸念しているでしょう。
アメリカだけでなく、世界を代表する街の不安な始まり、世界の行く末を暗示していることのないよう、祈るばかりです。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
年明けのニューヨーク市で!新しい市長となる、デブラシオ氏の就任式がありました。
実に20年ぶりの民主党市長による治世の幕開けです。
20年前のニューヨークを知る方は思い出されるでしょうが、夜中の女性による外出や、昼間でも、路地裏や地下鉄は、男性でも危険な、アメリカトップクラスの一大犯罪都市でした。
再びあの悪夢が甦らないことを、古くからのニューヨーカーは懸念しているでしょう。
アメリカだけでなく、世界を代表する街の不安な始まり、世界の行く末を暗示していることのないよう、祈るばかりです。
直道
幸多き一年に
- 2014.01.01 21:01
1月1日(水)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
2014年が幕を開けました。
明けましておめでとうございます。
昨年も、多くの激励、アドバイス、ご支援を頂いたことに、心から感謝申し上げます。
新しき年が、私たちに、そしてすべての日本人にとって、幸福な一年になることを強く強く祈ります。
そして、自分もまた、多くの方々に貢献できる一年とすべく、力を尽くして参ります。ご期待に叶う働きを成し遂げます。
本年も、何卒よろしくお願い申し上げます。
饗庭 直道 拝
あえばハッピー!!のあえば直道です。
2014年が幕を開けました。
明けましておめでとうございます。
昨年も、多くの激励、アドバイス、ご支援を頂いたことに、心から感謝申し上げます。
新しき年が、私たちに、そしてすべての日本人にとって、幸福な一年になることを強く強く祈ります。
そして、自分もまた、多くの方々に貢献できる一年とすべく、力を尽くして参ります。ご期待に叶う働きを成し遂げます。
本年も、何卒よろしくお願い申し上げます。
饗庭 直道 拝
« | HOME | »