核の前進配置
- 2012.05.17 15:21
5月17日(木)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
今月初め、土砂降りの中を、大勢の方が日比谷に大集結し、アジアの平和を守るための国民集会を挙行しました。
その際、米国下院・外交委員会のコニー・マック議員から、我々にメッセージを頂きましたが、その一週間後の10日、下院がアジア防衛のための画期的な動きをみせました。
共和党からの発案で、20年前に韓国から撤収した米軍の戦術核を、北朝鮮への抑止策として、再び韓国内に前進配置する計画を可決したのです。
むろん、朝鮮半島の非核化を支持するオバマ大統領が、果して最終的に署名するかは定かではありません。
しかし、日本からの熱い国防の気概は、確実に米国政府に影響を与え始めている予感がします。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
今月初め、土砂降りの中を、大勢の方が日比谷に大集結し、アジアの平和を守るための国民集会を挙行しました。
その際、米国下院・外交委員会のコニー・マック議員から、我々にメッセージを頂きましたが、その一週間後の10日、下院がアジア防衛のための画期的な動きをみせました。
共和党からの発案で、20年前に韓国から撤収した米軍の戦術核を、北朝鮮への抑止策として、再び韓国内に前進配置する計画を可決したのです。
むろん、朝鮮半島の非核化を支持するオバマ大統領が、果して最終的に署名するかは定かではありません。
しかし、日本からの熱い国防の気概は、確実に米国政府に影響を与え始めている予感がします。
直道
« | HOME | »