fc2ブログ

周知の難しさ

  •  2013.11.14 23:50
11月114日(木)

あえばハッピー!!のあえば直道です。

慰安婦問題の真実をアメリカで周知するのは、実際には、ある程度の知恵が必要です。

2007年に民主党のマイク・ホンダ議員が、慰安婦問題の非難決議を下院で出した際、カウンターとして、ワシントンポスト紙上に、櫻井よし子史ら日本の保守勢力が中心となって一大広告を打ち、「性奴隷など、いなかった」という主張を、日本側の歴史認識をふまえて、大々的に喧伝しました。

しかし、アメリカ側の反応は、民主党サイドはもとより、親日だった当時の共和党サイドまでからも、大顰蹙を買いました。

広告の効果は、残念ながら、かなりネガティブなものだったのです。

理由は、アメリカにおける、社会的な暗黙のルール(マナー)に抵触したのに、日本の保守側が、それに気づかなかったためでした。

つづく

       直道

«  | HOME |  »

LINK


あえば直道著『クリントンキャッシュ』

▲Amazonへリンクします


あえば直道著『トランプ革命』

▲Amazonへリンクします


一般社団法人JCU

▲一般社団法人JCUへ


あえば直道Facebook

▲あえば直道のFacebookへ


Recent entries

Links


Archives

Search

検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
全記事表示リンク

全ての記事を表示する