fc2ブログ

加藤清正公に学ぶ

  •  2009.11.04 23:39
11月4日(水)

あえばハッピー!!のあえば直道です。

今日は、熊本エリアの大集会に参加してきました。

夏の選挙戦を振り返りつつ、次の戦いに向けた、活発で積極的な意見や提案が
飛び交う、実りある集会でした。とても有意義な有り難い時間を頂きました。

熊本といえば、まず、浮かぶのが加藤清正公です。

虎退治の武勇伝が特に有名ですが、肥後熊本の立役者として、
今でも清正公の人気が高いのは、統治者としてだけの他の大名と違い、荒廃して
いた当時の肥後を、見事な行政手腕で、豊かな風土につくり変えたからでしょう。

特に自分が学ぶのは、治水事業による農地開拓と、田麦を特産品化して
南蛮貿易の決済に当てるという商業政策の実績です。

知勇兼備の名将として、とても尊敬しています。

また築城の名手でもあったようで、自分としては、安土城に次ぐ名城として
熊本城が好きです。

明日は四国エリアの集会に行って参ります。
                                         直道
  080521_084727.jpg
勇壮な熊本城(饗庭本人撮影)



«  | HOME |  »

LINK


あえば直道著『クリントンキャッシュ』

▲Amazonへリンクします


あえば直道著『トランプ革命』

▲Amazonへリンクします


一般社団法人JCU

▲一般社団法人JCUへ


あえば直道Facebook

▲あえば直道のFacebookへ


Recent entries

Links


Archives

Search

検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
全記事表示リンク

全ての記事を表示する