fc2ブログ

米国上院でも

  •  2014.05.10 22:52
5月10日(土)

あえばハッピー!!のあえば直道です。

昨日、中国の南シナ海における「悪さ」についてお伝えしましたが、米国の上院外交委員会でも同様に、南シナ海での中国による、海洋紛争への懸念を、現地時間の9日に表明しました。

上院の超党派グループは、南シナ海での中国船による最近の行動を「非常に厄介である」との声明を出し、アジア太平洋地域における航行の自由、未解決の領土問題と海洋紛争の平和的外交的解決に向け、合衆国政府の支援を再確認する上院決議412号を可決するよう、議会のメンバーに促しました。

この声明は、上院議員ロバート·メネンデス、マルコ·ルビオ、ベン·カルダン、ジム·リッシュ、ジョン·マケイン、パトリック·リーヒーによって発表されました。

「南シナ海ベトナム沖での係争海域に、軍や他の船に護衛された石油掘削装置による、中国の最近の動き、また ベトナム船に激しくぶつかる中国の船による攻撃的な戦術は、非常に厄介である。
これらの行動は、重要な領域でのグローバルな商取引の自由な流れを脅かしている。
11月の防空識別区域の中国の一方的宣言と東シナ海での日本が管理している領土の周りでの、日本船への継続的な嫌がらせのすべては、地域の安全保障に対する中国のアプローチに関し、重大な問題提起をしている。」

「東アジアでの米海軍の作戦の自由、他の海や空域の合法的な使用を含む航行の自由は、米国の繁栄と全体地域の安全にとって重要である。
私たちは合衆国政府に、領土紛争が外交的、平和的に解決され、国際法と合致しなければならないことを、最高レベルで中国に明確にするように、強く勧める。
現状や武力行使を変更する一方的な試み、強制や脅迫は受け入れがたく、不安定をもたらすのみである。」

「4月、私たちは、地域での航行と行動の自由を米国が支持することを確認し、領土権の主張と紛争にか関わるすべての当事者にそれら紛争の平和的外交的解決を追求することを促す決議を導入した(412号)。
私たちの同僚も、できるだけ早く本決議を可決することで、これらの挑発的な行動に対する強いメッセージの発信に、加わってくれることを望む。」
以 上。

       直道

«  | HOME |  »

LINK


あえば直道著『クリントンキャッシュ』

▲Amazonへリンクします


あえば直道著『トランプ革命』

▲Amazonへリンクします


一般社団法人JCU

▲一般社団法人JCUへ


あえば直道Facebook

▲あえば直道のFacebookへ


Recent entries

Links


Archives

Search

検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
全記事表示リンク

全ての記事を表示する