fc2ブログ

不況対策実践その2

  •  2009.12.15 14:55
12月15日(火)

あえばハッピー!!のあえば直道です。

次に、不況期の具体的なアクションとして、ある意味で最も大切なのは、
「勤勉である」という姿勢です。

「勤勉さ」は、どんな時も成功の王道ですが、特に今みたいな不況期は、周囲に
「あきらめ」や「投げやり」なムードが漂いがちです。

そんな中で、イキイキとした笑顔でくじけず頑張り、職場や家庭の、明るい灯台
のような人の存在は、救いです。

かつてサッチャー首相下のイギリスが、それまでの労働党政権での社会主義的退
廃と衰退から脱出したキーワードの一つも「勤勉さ」でした。

社会や環境だけのせいにせず、自分のやれることを最大限努力する人が増えると、
職場の実績はもちろんですが、国全体も復興してきます。

もしも「勤勉さ」という表現が、今ひとつピンとこな場合には、具体的なアクション
の例として「早寝早起き」の習慣化をお勧めします。

昔から「早起きは三文の得」と言いますが、なぜか、お金持ちや成功者になる方
は、早寝早起きの方が、周りにも多いのです。

たしかに、夜更かしが過ぎて体を壊したり、夜更けに考え事をしすぎて悲観的に
なったりするより、早朝から、新鮮な空気とご来光を浴びる習慣をつけたほうが、
体にも頭にも心にも、良いことが沢山ありそうな気もします。

仕事柄、どうしても夜型にならざるをえな方には、無理を申しませんが、やれる
方は、ぜひやってみてください。

運命も一段と好転してくるかもしれません。

                                 直道

  091206 北島さんと
     北島さんと







«  | HOME |  »

LINK


あえば直道著『クリントンキャッシュ』

▲Amazonへリンクします


あえば直道著『トランプ革命』

▲Amazonへリンクします


一般社団法人JCU

▲一般社団法人JCUへ


あえば直道Facebook

▲あえば直道のFacebookへ


Recent entries

Links


Archives

Search

検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
全記事表示リンク

全ての記事を表示する