「ドーナツ」のはなし
- 2010.03.05 18:56
3月5日(金)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
自分は、辛党なため、甘いものは基本的に苦手です。
ですので、よっぽどのことがないと菓子類で「おいしい!」と感激する
ことがありません。
昨年、東京12区時代の発見として、銘菓「黒松」をご紹介しました。
今回、久しぶりに、感激の菓子をご紹介します。
いまさら、という方も多いと思いますが、党本部に近い有楽町のイトシアの
地下にある「クリスピークリームドーナツ」です。

数年前は、常に大行列で、30分以上待つのは当たり前でしたが、
このところ、店舗も増え、やっと落ち着いてきました。
なんというか、既成のドーナツ概念を打ち砕く軽い食感と繊細な味わいは、
甘党でなくとも、感激です。
まだ、食べたことのないかたは、一度、お試し下さい。
オリジナルグレーズドというシンプルなメニューが、とにかくお勧めです。
直道
あえばハッピー!!のあえば直道です。
自分は、辛党なため、甘いものは基本的に苦手です。
ですので、よっぽどのことがないと菓子類で「おいしい!」と感激する
ことがありません。
昨年、東京12区時代の発見として、銘菓「黒松」をご紹介しました。
今回、久しぶりに、感激の菓子をご紹介します。
いまさら、という方も多いと思いますが、党本部に近い有楽町のイトシアの
地下にある「クリスピークリームドーナツ」です。

数年前は、常に大行列で、30分以上待つのは当たり前でしたが、
このところ、店舗も増え、やっと落ち着いてきました。
なんというか、既成のドーナツ概念を打ち砕く軽い食感と繊細な味わいは、
甘党でなくとも、感激です。
まだ、食べたことのないかたは、一度、お試し下さい。
オリジナルグレーズドというシンプルなメニューが、とにかくお勧めです。
直道
« | HOME | »