fc2ブログ

ニューヨーク再発見

  •  2010.03.20 14:03
3月20日(土)

あえばハッピー!!のあえば直道です。

約20年ぶりにニューヨークにきました。先週まで雪だったと聞いたので、
体調を崩していたこともあってコートを着てきたのですが、暖かい、暖かい。

半袖の方もかなりいて、驚きました。

JFK空港からマンハッタン島に向かいながら、いくつか気がついたことが
あります。

まず町並みが、どこかでみた風景なのです。建築様式も含め、伝統的な
ブロードウェイのビル群は、昨年訪れたオランダのアムステルダムそっくりでした。

それは、すき間なく林立する建て方と、古いビルほど、建物の色が赤レンガ色で
あった点からです。

よく考えてみたら、1800年代の後半までニューヨークはオランダの入植地でした。

イギリスに渡る以前のニューヨークの呼称は「ニューアムステルダム」だったこと
からすれば、建築様式は、オランダ独特の文化を引き継いでいて当然なわけでした。

もう一つ気づいたのは、街の綺麗さです。20年前は、高速道も一般道もゴミだらけ、
ビルの壁は落書きだらけでした。

なのに、今では道端もビルも美しくなり、世界屈指の治安の良さを誇る街に変貌した
のです。

ひとえに、前ジュリアーニ市長と、現職のブルームバーグ市長の行政手腕によるものです。

政治家の力が人々の幸福に与える影響力の大きさを、あらためて痛感した次第です。

                                直道


  NYマンハッタン地図
  NYマンハッタンの地図




«  | HOME |  »

LINK


あえば直道著『クリントンキャッシュ』

▲Amazonへリンクします


あえば直道著『トランプ革命』

▲Amazonへリンクします


一般社団法人JCU

▲一般社団法人JCUへ


あえば直道Facebook

▲あえば直道のFacebookへ


Recent entries

Links


Archives

Search

検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
全記事表示リンク

全ての記事を表示する