台湾の台所事情
- 2010.08.20 19:00
8月20日(金)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
バブル期には日本で仕事をし、今は中国大陸との取引で大きな成功を収めている、
台湾の経営者から、ビジネス上の話をいろいろと伺いました。
「本音として、国民党のことは好きではない、けれど国民党は民進党よりも中国
とのパイプが強いので、仕事上やむを得ず、国民党に投票している」と言ってお
られました。
多くの台湾企業家の本音だそうです。
ちょうど三日ほど前に、中国と台湾との自由貿易協定が正式に可決しました。
不況だった台湾経済も中国との関係強化の効果で、やや上向きつつあるようです
から、今後、ますます中国なしで台湾は生きていけなくなる予測がたちます。
日本は台湾とどんな関係を今後築いてゆくべきなのか、かなり真剣に問われる
ところです。
直道

繁栄の神として奉られる関羽(関聖帝)
あえばハッピー!!のあえば直道です。
バブル期には日本で仕事をし、今は中国大陸との取引で大きな成功を収めている、
台湾の経営者から、ビジネス上の話をいろいろと伺いました。
「本音として、国民党のことは好きではない、けれど国民党は民進党よりも中国
とのパイプが強いので、仕事上やむを得ず、国民党に投票している」と言ってお
られました。
多くの台湾企業家の本音だそうです。
ちょうど三日ほど前に、中国と台湾との自由貿易協定が正式に可決しました。
不況だった台湾経済も中国との関係強化の効果で、やや上向きつつあるようです
から、今後、ますます中国なしで台湾は生きていけなくなる予測がたちます。
日本は台湾とどんな関係を今後築いてゆくべきなのか、かなり真剣に問われる
ところです。
直道

繁栄の神として奉られる関羽(関聖帝)
« | HOME | »